こんにちは、秋も深まり、乾燥肌に拍車がかかっているミントです。
そんなミントが最近ハマっているのは、ジャジャーン!
「ココナッツオイル」。
香りが良くて、全身保湿できて、コスパ最高!今日はそんなココナッツオイルの魅力をお伝えします。
ココナッツオイルとは

ココナッツオイルは、ココナッツの胚乳から抽出した油で、安価で美容に効果的だと、ここのところさまざまなメディアでも評判ですよね!
もともと、オイル好きなミントですが、「ココナッツオイルは食用に美容用も同じなの?それとも違うの?」といった漠然とした疑問もあり、なんとなく取り入れてませんでした。
でも、ある日DaiGoさんのYouTubeを観て ーそれは彼がココナッツオイルで全身保湿をしていて、とても気に入っているという内容だったのですがー 「やっぱり使ってみよう!」と使い始めました。
ちなみに、ミントがココナッツオイルを購入したのは、iHerbというサイトです!
普通に国内のサイトで買うよりも、ずっとずっとおトク!
(送料を無料にするためには、まとめ買いがおすすめ!ちなみにミントは、いっしょにコラーゲンパウダーなども買ったりします♡)
結局、ココナッツオイルは食用も美容用も同じものでいいらしく、
「Organic(オーガニック)」「Extra Virgin(エキストラバージン)」「Cold-Pressed(コールドプレス)」「Unrefined(無精製)」といったキーワードをチェックして探せば、だいたい良質なものが手に入ると思われます。

結局、肌や髪につけて良いものは、食べても体にいいわけなのよね〜
ココナッツオイルは、「酸化しにくい」というのもポイント。いくつかまとめ買いをして、洗面所とキッチンの両方に置いているのですが、開封して常温保存で半年近く経つものの、香りにも変化がなく、安心して使えます。
ココナッツオイルを購入した時は暑い季節だったので完全な液体でしたが、気温がさがったとたん、白く固まり、今はワセリンをちょっと硬くしたようなテクスチャーで、とっても使いやすいです。
ココナッツオイルでヘアケア
乾燥肌だけでなく、乾燥髪も悩みのタネのミント。もともとくせ毛なのですが、多分くせ毛の人って、「乾燥してブワッと広がるのがイヤ」
という人も多いのではないでしょうか?
ミントはここ10年、ヘアケアは椿オイル一筋でした。タオルドライ後の湿った髪に椿オイルを揉み込んでから乾かすと、しっとりツヤが出るんです。
それを、この度ココナッツオイルにチェンジ。だって、私が使っている
「Jarrow Formulas オーガニック エキストラバージンココナッツオイル」は、473g入りで903円!
同じ値段で椿オイルを購入すると、60g程度しか買えません。
コスパがものすごく良いうえに、実際使ってみると、仕上がりもかなりいいんです♡
使い方は椿オイルと同じでとっても簡単。
タオルドライしたあとの、湿った状態の髪につけるだけです。
たっぷり使う人でスプーンに半分くらいのココナッツオイルを手の平で溶かして(手に乗せて温めるとすぐに溶けます)、毛先を中心に揉み込み、残りを後頭部辺りになんとなくつけます。ここで気を付けたいのは、絶対に前髪にはつけないこと。
前髪につけると、油っぽい感じになってしまうので、ホントに要注意です!
あとはドライヤーで乾かすだけ。
髪がしっとりうるおうだけでなく、くせ毛もなんだか素直になって、とってもまとまりやすくなるからおすすめです。
50歳くらいになると、髪がパサパサしがちで、それが老け見えの原因になったりするのですが、
ココナッツオイルでケアしているだけで、若々しいヘアスタイルを保つことができますよ♡
ほのかなココナッツの香りにも癒されます。

ココナッツオイルでかかとケア
ココナッツオイルは、頭の上から爪先まで、全身に使えるのですが、
中でも超おすすめなのが、“かかとケア”です。
ミントは、40歳になった冬、かかとがガサガサになりました。

これが40歳になるということなのね(涙)。
それから数年、秋口からかかとがガサガサし始め、それが初夏まで続く…というのが繰り返されました。
その間、削ってみたり、保湿してみたり、色々してみましたが、イマイチ効果は出ず。
でも、数年前に「ニベア」を大量購入して、ベッタベタに塗るようになってから、かなり改善されました!
要は「やっぱり保湿が大事」だったみたいです。
1日2回、ひたすらかかとにクリームを塗れば、ガサガサを経験せずに冬を越せるようになりました。
で、こちらもニベアからココナッツオイルにチェンジ!
そしたらなんと!!!
ツヤッツヤになったのです。
ニベアだと、「乾燥を防いでうるおう」という感じですが、
ココナッツオイルだと、「かかとが輝く」ような感じになるのです。
10年前はガサガサだったかかとが今は輝いている〜!

使い方は簡単。朝と晩の1日2回、着替えたりお風呂に入ったりするタイミングで、ココナッツオイルをたっぷりすりこむだけです。
まとめ
いかがでしたか?
頭の先から爪先まで手軽に全身保湿ができて、コスパ最高なココナッツオイル♡
もちろん、安いだけでなく、髪がツヤツヤになるし、かかともツルツルになります。
夫はリップクリーム代わりに、毎朝塗っていると言っていました。ココナッツオイルなら、口に入っても全く問題ないからいいですよね♪
そう考えると、小さなお子さんの保湿ケアにも安心ですね〜。
ぜひご家族みんなで使ってみてください!
コメント